アウガルテン / AUGARTEN

ハプスブルク王朝の栄華の中で誕生した「ウィーン磁器工房 アウガルテン」

ウィーン磁器工房 アウガルテンは1718年、ハプスブルク王朝の栄華の中のウィーンで誕生しました。

1744年には女帝マリア・テレジアの勅命で王室直属の窯となります。300年という長い年月の中で受け継がれているのは、職人たちの誇りと繊細な技の数々。全行程をわずか30人の職人がすべて手作業で行っているため、その生産量は限られます。

また、厳しい検品基準によって生み出される輝きや透明度は、時を経ても変化することが無いため、親から子・子から孫へと何世代にも渡り受け継がれています。

アウガルテンの歴史

カフェ文化で花開いたアウガルテンのコーヒーカップ

1709年、ドイツマイセンでヨーロッパ発の磁器製造法が発明されてからわずか9年後に創設されたウィーン磁器工房は、その後さまざまな時代の流れと共にその歴史を刻み始めることとなります。

カフェの都ウィーンで最初のカフェが誕生したのは1685年のこと。1700年になると新たに4軒のカフェが誕生し、マリア・テレジアの時代には48軒とその数を増やしていきます。当時のカフェは貴族たちの交流や憩いの場所であり音楽家、文士、政治家、画家などそれぞれの目的によるカフェがありました。こうしてウィーンのカフェは「文化工房」としての役割を果たすようになります。

コーヒー飲用習慣はこのカフェ文化とともに発展し、王侯貴族社会にコーヒー文化を定着させることになります。そしてそれがアウガルテンでコーヒー専用の器を作らせることになったのは、歴史の流れからみてごく自然な流れだったと言えます。

アウガルテンの白磁

アウガルテンの白磁は、繊細かつ優雅なフォルム、しっとりと手に馴染む艶やかな生地、細部まで精巧を極めた細工などにより世界中で高い評価を得ています。伝統に培われた優れた職人の繊細な技と芸術的なデザインに、近代的な技術支援体制が加わり、アウガルテンの品質が保たれています。

アウガルテン宮殿内の磁器工房を見学に訪れた人々は、一点一点の作品の細部まで注がれた職人たちの深い愛情と、技の数々に強烈な感動を覚えるでしょう。大量生産の工場で作られる磁器とは異なり、各生産工程、即ち、練り土を混ぜることから窯焼き、絵付け、そして仕上げに至るまで全て熟練した職人の手作業でなされています。

王室直属の証

アウガルテンは、1744年には女帝・マリアテレジアの勅命で王室直属の窯となりました。アウガルテンの製品には、その時に王室直属の証として与えられたコバルトブルーの楯の紋章が刻印されています。

近年では、ウィーンの歴史と芸術を受け継ぐ高品質な製品・ブランドを持つ企業にのみ与えられる「ウィーン・プロダクツ」にも認定されています。